OCNモバイルONE
NTTコミュニケーションズ運営。
データ通信はひと月の容量(月次)か、1日ごとの容量(日次)かを選択できる。
とどのつまーり!
オプションは100点満点
アレもある、コレもあるで大満足バイ!
- データコスパ
- オプション
- 速度安定度
- 通話コスパ
- サポート
- 独自性
※ ポインタを合わせると説明が表示されます。
総評 (得点合計 : 34点 / 60点)
一通りほしいオプションはすべて備わっている。
中継電話サービスとはまた別にIP電話サービス「050plus」があり、音声通話SIM契約の場合は月額料無料。050plus同士の通話以外にも、「ぷららフォン」とも通話料無料。
データ通信速度は昼休みの時間帯に弱い印象。
OCN光200円OFF/東京ガス700円OFFのセット割引あり。
料金プラン3GB前後の代表的なプラン
課金タイプ | SIMの種類 | 容量 | 料金 |
---|---|---|---|
定額 | 音声通話SIM | 3 GB | 1,800 円 |
従量 | 音声通話SIM | 3.3 GB | 1,600 円 |
定額 | データ通信SIM | 3 GB | 1,100 円 |
従量 | データ通信SIM | 3.3 GB | 900 円 |
ひと月の容量(月次)か、1日ごとの容量(日次)かを選択できる
通信速度
項目 | 速度 |
---|---|
ベストエフォート | 262.5 Mbps |
最低速度 | 0.2 Mbps |
最高速度 | 36.9 Mbps |
平均速度 | 4.0 Mbps |
いくつかのサイトで測定された速度を調査しています。
付帯サービス一覧
アイコンにポインターをのせると説明文が表示されます。
アイコンをタッチすると説明文が表示されます。
契約方法
- HPで購入
- 量販店でパッケージ購入
- 即日開始カウンター
支払い方法
- クレジットカード
- 口座振替
- デビットカード
デビットカードは電話で依頼
音声通話SIM契約の解約について
1ヶ月12,000円、2ヶ月11,000円・・・12ヶ月1,000円(+MNP転出手数料3,000円)
端末セットプラン
分 割 : あり / なし
販売機種 : 10~16
特記事項 : gooのスマホ取扱い
こんな方におすすめ
サービスが充実していて安心感があるので、信頼度を大切にしつつもしっかり利用したい人におすすめ