nuroモバイル
ソニー系列のSo-net運営。nuroモバイルに名称を変更する際、「日本一わかりやすい」を打ち出した。
とどのつまーり!
あまり使わんなら0SIM
マイレージ貯めたければマイレージSIMたい!
- データコスパ
- オプション
- 速度安定度
- 通話コスパ
- サポート
- 独自性
※ ポインタを合わせると説明が表示されます。
総評 (得点合計 : 22点 / 60点)
基本的には定額と従量課金と選べる料金プランになっている。
基本のSIMとは別に、500MBまでは0円というこれ以上安くなりようのない最安値SIM、0SIM(ゼロシム)があり、人気が高すぎて現在は申し込み枚数が制限されている。
データ通信速度は夕方に弱い印象がある。マイレージを貯める専用SIMがあり、SIMごとに目的がはっきりしている。
料金プラン3GB前後の代表的なプラン
課金タイプ | SIMの種類 | 容量 | 料金 |
---|---|---|---|
定額 | 音声通話SIM | 3 GB | 1,600 円 |
従量 | 音声通話SIM | 5 GB | 2,300 円 |
定額 | 音声通話SIM | 3 GB | 900 円 |
従量 | 音声通話SIM | 5 GB | 1,600 円 |
従量課金プランは「0SIM(枚数限定契約)」0円からスタート、2GB以上5GBまでが定額となる
通信速度
項目 | 速度 |
---|---|
ベストエフォート | 300 Mbps |
最低速度 | 0.2 Mbps |
最高速度 | 17.5 Mbps |
平均速度 | 4.4 Mbps |
いくつかのサイトで測定された速度を調査しています。
付帯サービス一覧
アイコンにポインターをのせると説明文が表示されます。
アイコンをタッチすると説明文が表示されます。
契約方法
- HPで購入
- 量販店でパッケージ購入
- 即日開始カウンター
支払い方法
- クレジットカード
- 口座振替
- デビットカード
音声通話SIM契約の解約について
1ヶ月目12000円からひと月1000円ずつ減額していき、2ヶ月目11000円、3ヶ月目10000円・・・12ヶ月1000円(+MNP転出手数料3000円)
端末セットプラン
分 割 : あり / なし
販売機種 : 3
特記事項 : Vaio phoneあり
こんな方におすすめ
0円スタートのSIMやマイレージを貯めるSIMなど、目的がはっきりした人におすすめ