格安スマホ事業者(MVNO)一覧の項目の中から、「データ繰り越し」について説明します。
データ繰り越しとは?
データの課金方法が定額制の場合に、その月に使い切れなかった容量を翌月に使えるようにするサービス。
月に5GBの定額を例にすると、4GBしか使わなかった月の翌月は6GB使えることになります。
繰り越しの期限は翌月末。基本、ほとんどのMVNOは繰り越したものから先に消費します。
月ごとの定額でなく、日ごとの定額の場合は、翌日までが繰り越し可能の期限になります。
料金プランごとに、繰り越しの可/不可がある場合があります。
このMVNO一覧では「繰り越しできるプランが存在する」ことを指します。
繰り越せる単位はMVNOごとに違います。
チャージ分の繰り越しについては考えません。チャージ分の繰り越しの可/不可は料金一覧で確認してください。