通話タイプからMVNOを絞り込む
通話のプランは各社1~2プランほど。
ここからまずは自分に向いているMVNOを絞り込んでみましょう。
自分の通話タイプは、「通話時間」「回数」などからチェック
→あなたの通話タイプは?
データ通信タイプからMVNOを絞り込む
次に、あなたのデータ通信タイプから、MVNOを絞り込みます。
ここでは、平均実行速度は以下の数値で分けました。
遅い | 速い | ||
TONEモバイル 1.0
ぷららモバイル 1.1 U-mobile 1.6 b-mobile 2.7 DTI sim 3.3 |
OCNモバイルONE4.0
マイネオau 4.4 so-netモバイル 4.4 楽天 5.2 DMM mobile 5.6 |
IIJミオ 6.5
マイネオd 6.7 BIGLOBE SIM 8.9 イオンモバイル 9.0 ニフモ 9.0 |
FREETEL 10.1
UQ-mobile 12.0 LINEモバイル 15.2 Y!mobile 21.9 |
データ通信は各社様々なプランがあるため、各タイプについて少し詳しく説明します。
- ポピュラータイプ
使った分だけの料金支払いで効率の良い従量課金制がオススメ。
【従量課金制】
FREETEL/nuroモバイル//Y!mobile
または以下の料金プランがあります。(平均実効速度4Mbps 以上で1~3MBのプラン)
【1GBプラン】
DMM mobile(480円)
イオンモバイル(480円)
FREETEL (499円)
LINEモバイル(500円)
マイネオ(800円)
Y!mobile(980円)
BIGLOBE (1400円)(音声通話SIM)
FREETEL(1880円)(音声通話SIM・15分通話つき・端末補償つき)
UQ-mobile(2980円)(音声通話SIM・30分通話つき・アプリ10個つき)
【2GBプラン】
nuroモバイル(700円)
DMM mobile(770円)
イオンモバイル(780円)
【3GBプラン】
DTI sim(840円)
DMM mobile(850円)
OCN(900円)日次で3.3GB
楽天モバイル(900円)3.1GB
IIJミオ(900円)
BIGLOBE(900円)
マイネオ(900円)
FREETEL(900円)
ニフモ(900円)
nuroモバイル(900円)
UQ-mobile(980円)
nuroモバイル(1100円)3.5GB
LINEモバイル(1690円)(音声通話SIM)
UQ-mobile(3980円)(音声通話SIM・30分通話つき・アプリ10個つき)
Y!mobile(4980円)(音声通話SIM・カケホつき)
- ヘビーユーザタイプ
平均実効速度4Mbps以上のMVNOの4GB以上のプランがオススメ。
- マイペースタイプ
使った分だけの料金支払いで効率の良い従量課金制がオススメ。
【従量課金制】
ぷららモバイル/b-mobile/U-mobile
または以下の料金プランがあります。(平均実効速度3.3Mbps 以下で1~3MBのプラン)
【1GBプラン】
b-mobile(500円)
TONEモバイル(600円)
DTI sim (600円)
U-mobile(680円)
U-mobile(790円)
【3GBプラン】
ぷららモバイル(900円)3.3GB
U-mobile(900円)
b-mobile(1180円)
U-mobile(1580円)(音声通話SIM)
- おまかせタイプ
容量が無制限に利用できるプランがおすすめ。
低速で利用できるプランは料金も安く設定されています。
【無制限プラン】
b-mobile(1980円)(制限なし)
DTI sim(2200円)(ベストエフォート225Mbps)
U-mobile(2480円)(ベストエフォート225Mbps)
ぷららモバイル(2760円)(ベストエフォート3Mbps)
【低速無制限プラン】
楽天モバイル(525円)(ベストエフォート0.2Mbps)
DMM mobile(440円)(ベストエフォー0.2Mbps)
UQ-mobile(1980円)(ベストエフォー0.5Mbps)
TONEモバイル(1000円)(ベストエフォー0.5Mbps)
ニフモ(1180円)(ベストエフォー0.2Mbps)(音声通話SIM)
自分のデータ通信のタイプは、どれくらい・どんなふうに使うかでチェック!
通話×データ通信で自分に最適なMVNOを絞り込む!
あなたの最適なMVNOはどれだった?
どちらの表にもあるMVNOが最適MVNOの最有力候補です!